企業版ふるさと納税制度による寄附企業のご紹介

トップ > 産業・経済・まちづくり > ふるさと寄附 > 企業版ふるさと納税制度による寄附企業のご紹介

企業版ふるさと納税制度による寄附企業のご紹介

令和6年3月27日、シフトプラス株式会社(代表:中尾裕也 場所:宮崎県都城市)から企業版ふるさと納税として、700万円のご寄附をいただきました。

頂いたご寄附は余市町が令和6年度から実施している「胎児精密超音波検査補助事業」に活用いたします。

「精密超音波検査」は別名「胎児ドック」ともいわれ、十分な時間をかけて赤ちゃんのさまざまな部位を詳細に観察し、胎児期や生後に治療が必要な病気や異常の有無を確認するものです。

今回、本事業の実施を検討していた余市町と、「余市町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の柱の1つである「安心して生活・子育てができるまちづくり」への活用を希望する同社の想いが合致し、寄附と事業実施が実現しました。

ご寄附いただきましたシフトプラス株式会社様に心より感謝申し上げるとともに、今後も「みんなが集い、いつも安心して過ごせるまち よいち」の実現に向けたまちづくりに積極的に取り組んでまいります。

 

胎児精密超音波検査助成事業

胎児精密超音波検査助成事業の詳細は以下のリンクからご確認ください。

胎児精密超音波検査についてこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

企業ご紹介・余市町へのコメント

寄附企業 シフトプラス株式会社
企業ロゴ

shift_plus_logoこのリンクは別ウィンドウで開きます

(画像クリックで企業ホームページが開きます)

本社所在地 宮崎県都城市宮丸町3070-1
寄附年月 令和6年3月
寄付金額 700万円

企業

コメント

シフトプラス株式会社は、2006年に設立しましたシステム開発会社です。
私たちは、ふるさと納税に関連するシステムの提供、業務代行サービス、また地方自治体に特化した総合行政プラットフォームやアプリケーションを開発しています。
ふるさと納税市場においては、約500の自治体にシステムを提供し、全国の寄附額の50%以上を管理しています。
さらに、25%以上の寄附については、業務代行サービスも行っています。
「あなたの力は、日本の力だ」というブランドプロミスのもと、ふるさと納税を通じて日本全国の活性化に寄与する取り組みを進めています。
余市町様とは、昨年からふるさと納税業務のサポートをさせていただいております。
齊藤町長のもと、発展する余市町の一助になればと今回寄附をさせていただきました。
今後も余市町のさらなる活性化に貢献していきたいと考えております。

表彰について

毎年7月1日の開町記念日に執り行う余市町表彰式において、余市町公益貢献賞を授与させていただく予定です。

(後日写真追加予定)

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 政策推進課 政策推進係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144

産業・経済・まちづくりアイコン

緊急時に!

  • 急病
  • 消防
  • 防災
  • 防犯

くらしのカレンダー

  • 余市町でおこったこんな話
  • 余市町町議会
  • よいち再発見Facebook
  • 宇宙記念館
  • 余市町図書館
  • izyuteizyu
  • 北海道地理情報システム
  • 国土利用計画法の届出
  • 広告掲載募集中
  • 余市町LINE公式アカウント
  • 余市町Tiktok公式アカウント
  • 東京余市会
  • 著作権、リンク、免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 余市町例規集

注目キーワード