余市町保育士等登録制度について
トップ > くらしのガイド > くらしの情報 > 妊娠・出産・子育て > 余市町保育士等登録制度について
余市町保育士等登録制度とは?
余市町で、町立の保育所及び放課後児童クラブ等の保育・子育て支援施設や各種検診・妊婦新生児訪問事業で活躍してみませんか?
この制度は、下記の職種の就労を希望される方にご登録いただき、必要としている施設から、登録されている方に連絡をして、一日または数時間単位でお手伝いに来ていただくものです。
町内の施設で働いてみたい方や資格を持ちながら現場を離れて再就職を考えている方など、ぜひ登録をお願いします!
募集する施設・職種・資格について
子育て部門
保育士や幼稚園教諭、調理師等の資格をお持ちの方や、資格はなくても子どもと関わる仕事をしてみたい方
健康推進部門
保健師や助産師、栄養士の資格をお持ちの方で、各種検診における受診勧奨、問診、事後指導や、妊婦新生児訪問等に協力いただける方
募集職種一覧表
施設名 |
職種 |
資格 |
保育所
|
保育士(正職員) |
・保育士 |
保育補助(代替) |
・保育士 ・資格なし可 |
|
給食調理員 |
・調理師 |
|
調理補助(代替) |
・調理師 ・資格なし可 |
|
栄養士 |
・管理栄養士 ・栄養士 |
|
放課後児童クラブ |
支援員
|
・保育士 ・社会福祉士 ・教諭 ・2年以上児童福祉事業に従事 ・5年以上放課後児童健全育成事業に従事 など |
補助員(代替) |
・資格なし可 |
|
児童館 |
児童厚生員 |
・保育士 ・社会福祉士 ・教諭 ・2年以上児童福祉事業に従事 など |
地域子育て支援拠点 (キッズルームあっぷる) |
支援員 |
・保育士 ・資格なし可(子育ての知識と経験) |
北後志母子通園センター
|
指導員 補助員(代替) |
・児童指導員 ・保育士 ・障害福祉サービス経験者 |
子育て・健康推進課 ・各種検診事業 ・妊婦新生児訪問事業 |
保健師 助産師 栄養士 |
・保健師 ・助産師 ・管理栄養士 ・栄養士 |
〇登録方法について
①登録を希望される方は、保育士等登録制度登録申込書(第1号様式)(144KB)を子育て・健康推進課に提出します。
②余市町は、登録者名簿に登録をします。
③施設は、必要に応じて登録者へ連絡をし、面接等を行い、双方合意に至れば就労となります。
〇登録した内容に変更がある場合や登録を取り消す場合は、下記の書類を提出してください。
保育士等登録制度登録内容変更・取消届(第3号様式)(62KB)
〇下記に当てはまる場合は、登録者名簿から登録者の情報を削除いたします。
(1) 変更・取消届の提出があり、取消しを希望しているとき。
(2) 保育所等への採用が決まったとき。
(3) 長期間(概ね1年間)にわたり連絡が取れないとき。
(4) 上記のほか町長が登録者として不適格と認めたとき。
※本制度に登録することにより、就労を保障するものではありません。
この記事に関するお問い合わせ先
民生部 子育て・健康推進課 子育て推進係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2122(直通)FAX:0135-21-2144