余市町の水道水の安全性~PFASについて

トップ > くらしのガイド > くらしの情報 > 下水道・水道 > 余市町の水道水の安全性~PFASについて

昨今様々な議論や報道がなされ関心が高まっている有機フッ素化合物(PFAS)につきまして、余市町では令和2年度から検査を実施しており、すべての水源において国の暫定目標値50ナノグラム(ng/L)を大幅に下回っております。安心してご利用ください。

PFAS、PFOS、PFOAとは?

有機フッ素化合物のうち、PFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)とPFOA(ペルフルオロオクタン酸)を総称して「PFAS」と呼び、1万種以上の物質があるといわれています。

水や油をはじき、熱に強い特性があることから産業利用に適する半面、分解されにくく、環境中で長期間滞留することから「フォーエバーケミカル(永遠の化学物質)」とも呼ばれ、管理のあり方が国際的に議論されるようになっています。

現在国内では、PFASのうちPFOS、PFOA、PFHxS(ペルフルオロヘキサンスルホン酸)の3種類については「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)」に基づき製造・輸入が原則禁止されています。

国の規制と暫定目標値

令和2年4月には国の通知改正によりPFOS、PFOAが水道の水質管理目標設定項目に位置づけられ、PFOSとPFOAの合計で「50ナノグラム/L(ng/L)」という暫定目標値が設定されました。

1ナノグラムは「10億分の1グラム」で、50 ng/Lという値は、体重50 kgの人が水を一生涯にわたって毎日2リットル飲用したとしても、この濃度以下であれば人の健康に悪影響が生じないと考えられる水準を基に設定されています。

余市町の水道水の検査結果

本町では国の通知改正を受け、令和2年度から余市川浄水場系統においてPFOS、PFOAの検査を実施し、令和6年度からはPFHxSに関しても検査を行っています。また令和6年7月にはすべての水源においてPFOS、PFOAの検査を実施しましたが、いずれも50ng/Lを大幅に下回っています。

令和6年度 PFOS・PFOA検査結果
施設名 分類 目標値 検査結果(ng/L)
PFOS PFOA
余市川浄水場 原水 PFOSおよびPFOA合わせて50ng/L(暫定) 定量下限値未満 1
浄水 1
豊浜浄水場 原水 定量下限値未満
浄水 定量下限値未満
豊丘浄水場 原水 定量下限値未満
浄水 定量下限値未満
東部地区浄水場 原水 定量下限値未満
浄水 定量下限値未満
栄地区浄水場 原水 5
浄水 13
令和6年度 PFHxS検査結果
施設名 分類 検査結果
余市川浄水場 原水 未検出

※「定量下限値」について

検査機関が正確に測定できる最小の濃度のことで、本町が委託する検査機関のPFOS、PFOAの定量下限値はそれぞれ1ng/Lと、極めて小さい濃度でも正確に測定される精度となっています。

定量下限値は検査機関等の測定精度によってばらつきがあるため、一方では定量下限値である1ng/Lを超えて数値が測定された場合でも、下限値が高い他の検査機関等では「定量下限値未満」となり測定数値が出ないことがあります。

関連リンク

水質検査結果について(下水道・水道のページ)

北海道内の水道における検査状況(北海道)このリンクは別ウィンドウで開きます

有機フッ素化合物(PFAS)について(環境省)このリンクは別ウィンドウで開きます

この記事に関するお問い合わせ先

余市川浄水場(建設水道部水道課浄水係)
〒046-0012 北海道余市郡余市町山田町654番地1
電話:0135-23-4731(直通)FAX:0135-21-6043

くらしのガイドアイコン

緊急時に!

  • 急病
  • 消防
  • 防災
  • 防犯

くらしのカレンダー

  • 余市町町議会
  • どこでも余市町議会の申し込み(準備)
  • 宇宙記念館
  • 余市町図書館
  • izyuteizyu
  • 北海道地理情報システム
  • 国土利用計画法の届出
  • 余市町LINE公式アカウント
  • 東京余市会
  • 著作権、リンク、免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • リンク集
  • 余市町例規集