広報よいち 2023年12月号(No.872)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2023年 > 広報よいち 2023年12月号
広報よいち 本誌

内容 | |
---|---|
1ページ![]() ![]() | 表紙:沢町小学校150周年 新旧校歌を斉唱 |
2~3ページ![]() ![]() | ・町の現状と戦略についての説明 |
4ページ![]() ![]() | ・第3回新しい道の駅だより ・「第7次余市町社会教育中期計画(素案)」に対する意見募集(パブリックコメント) |
5ページ![]() ![]() | ・年末年始の役場庁舎業務日程 ・年末年始のごみ及びし尿の収集に関するお知らせ ・【除排雪】モラルを守って、快適な冬をすごしましょう |
6ページ![]() ![]() | ・沢町小学校の「150周年記念式典」 ・余市町立学校適正規模・適正配置基本計画第2回説明会開催 |
7ページ![]() ![]() | ・幼稚園・認定こども園・認可外保育施設の利用申込み ・年金に関するお知らせ |
8ページ![]() ![]() | ・バンキシャ野添隊員が行く! ・水道に関するお知らせ |
9ページ![]() ![]() | ・公共下水道へ接続のお願い ・空き家所有者の皆さんへ ・家屋を取り壊した場合は手続きが必要です |
10~11ページ![]() ![]() | ・令和4年度の決算概要 |
12~13ページ![]() ![]() | ・令和4年度の決算概要(特別会計) ・令和5年度上半期の予算の執行状況の公表(9月末現在) |
14~15ページ![]() ![]() | ・令和4年度水道事業決算の概要 ・令和5年度水道事業予算執行状況(9月末現在) ・北後志消防組合と北後志衛生施設組合の財務状況 |
16ページ![]() ![]() | ・余市宇宙記念館からのお知らせ ・毛利衛さんが余市宇宙記念館の名誉館長に就任 |
17ページ![]() ![]() | ・余市町でおこったこんな話その232「沢町小学校150周年」 |
18ページ![]() ![]() | ・けんこうひろば |
19ページ![]() ![]() | ・健康と暮らしの情報 |
20~21ページ![]() ![]() | ・募集、お知らせ |
22~23ページ![]() ![]() | ・生涯学習だより |
24ページ![]() ![]() | ・ご寄附に感謝 ・令和5年度北海道原子力防災総合訓練を実施 ・よいちの人口 ・税務課からのお知らせ |
No.872![]() ![]() | 全ページ |
広報折り込みチラシ
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 広報統計係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144
