広報よいち 2023年6月号(No.866)
トップ > くらしのガイド > 広報よいち > 2023年 > 広報よいち 2023年6月号
広報よいち 本誌

内容 | |
---|---|
1ページ![]() ![]() | 表紙:円山公園リニューアル! |
2ページ![]() ![]() | ・第55回北海ソーラン祭り開催決定 |
3ページ![]() ![]() | ・役場組織の再編による担当窓口の変更 ・北海道お米・牛乳子育て応援事業 |
4ページ![]() ![]() | ・新ALT(外国語指導助手)来町 ・令和6年度就学時知能検査等の実施 ・児童手当の現況届の提出が原則不要に |
5ページ![]() ![]() | ・国民健康保険税 ・マイナンバーカードの受取等に関する土曜日の臨時開庁 |
6ページ![]() ![]() | ・国民年金 ・在宅介護実態調査を実施 |
7ページ![]() ![]() | ・奨学金返還支援事業 ・露店出店に伴う交通規制 |
8ページ![]() ![]() | ・余市宇宙記念館からのお知らせ ・通行規制区間への進入の危険性 |
9ページ![]() ![]() | ・余市町でおこったこんな話「詩人 和田徹三 その2」 |
10ページ![]() ![]() | ・けんこうひろば ・特定検診・がん検診のお知らせ |
11ページ![]() ![]() | ・健康と暮らしの情報 |
12~13ページ![]() ![]() | ・募集、お知らせ |
14~15ページ![]() ![]() | ・生涯学習だより |
16ページ![]() ![]() | ・納税 ・ご寄付に感謝 ・北海道苦情審査委員制度 ・男女共同参画週間 ・よいちの人口 |
No.866![]() ![]() | 全ページ |
広報折り込みチラシ
内容 | |
---|---|
議会だより | |
特定検診・がん検診![]() ![]() | |
低所得の子育て世帯生活支援特別給付金![]() ![]() | |
余市沖体験クルージング参加者募集![]() ![]() | |
肥料高騰対策事業![]() ![]() | |
技能講習受講者募集![]() ![]() | |
古文書教室in余市![]() ![]() | |
地域再発見沢町展![]() ![]() |
なお、ご覧になるには「アドビアクロバットリーダー」が必要です。お持ちでない方はアドビアクロバットリーダーをダウンロードしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 政策推進課 広報統計係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2117(直通)FAX:0135-21-2144
