有害鳥獣被害防止対策支援事業の実施について
トップ > 産業・経済・まちづくり > 産業 > 農業 > 有害鳥獣被害防止対策支援事業の実施について
近年、ヒグマやエゾシカ等の大型有害鳥獣や特定外来生物であるアライグマによる農業被害が急増しており、町においては被害防止対策を講じています。
町内の有害鳥獣による農業被害を防止するため、被害防止対策設備購入に対する補助を実施致します。
補助対象設備
- 電気柵(有害鳥獣侵入防止を目的とするもの)
- 箱わな(特定外来生物アライグマを捕獲することを目的とするもの)
※既に購入済のものや補修用部品等の購入は対象となりません。
補助対象要件
- 町内に住所を有する者であって、町内において営農する経営体。
- 有害鳥獣被害防止対策設備の設置場所として、自らが常時管理できる自己所有地、または土地所有者から同意を得た場所に設置できること。
- 電気柵の購入については、有害鳥獣による農業被害(侵入)防止を目的とするものであること。
- 箱わなの購入については、特定外来生物であるアライグマの捕獲を目的とするものであること。
補助率
補助率は、購入金額の1/2以内とし(千円未満の端数は切り捨て)、電気柵については5万円、箱わなについては1万円を上限とします。また、申請は同一年度において、1経営体につき1回限りとします。
- 消費税納税義務者は消費税額を除いた金額が対象となります。
- 購入に際し、複数見積等により購入金額の低減に努めること。
- 申込みが多数の場合は、予算の範囲内で按分するため、補助率が下がります。
申請に必要な書類
- 交付申請書(18KB)
- 見積書の写し(2社以上)
- 設置場所位置図(任意様式)
- 納税対応状況申出書(19KB)
- 交付決定前着手届(17KB)
※交付申請様式は、余市町役場農林水産課またはJAよいち営農販売部にもございます。
申請受付
- 提出期日:令和6年5月31日(金)(※期日厳守)
- 提出場所:余市町役場総合政策部農林水産課
その他
- 補助事業が完了したときは、実績報告書と領収書(写)等の提出が必要となります。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 農林水産課 農政振興係
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
電話:0135-21-2123(直通)FAX:0135-21-2144